冷蔵庫を開けたら鳥のもも肉のパッケージが2つ。

ひとつは一枚肉で、もうひとつは細切れだ。

嫁がスーパーで買ってきたらしい。

 

なんのメニューに使うのかはわからない。

嫁のレパートリーから想像すると

一枚肉は唐揚げ、細切れはオムライスか。

 

嫁のレパートリーは子供が好きそうな料理だ。

付き合いはじめのうちは、僕も嬉しかったのだけど

50をすぎれば魚料理や、あっさりした和食が欲しくなる。

嫁はまだ味覚が若いのだろう。

ハンバーグやパスタ、焼き肉、唐揚げなど

肉料理が大好きだ。

 

仕方がないので、自分でスーパーに行き

豆腐と納豆を買ってきた。

どちらも大豆なのは致し方ない。

インスタントの味噌汁を淹れて

これも大豆じゃんかと気がついた。

 

野菜室にはきゅうりが5本。

2本は僕、3本は嫁が買ってきた。

トマトが6つ。3個ずつ、僕と嫁が買ってきた。

 

互いにコミュニケーションがないから

いま冷蔵庫になにがあるのか

相方がなにを買ってきているのか

わからないし、聞こうともしない。

 

冷凍庫には先週ぼくが1kgパックの

鶏もも肉がある。

嫁は冷凍庫開けてないのだろうか。

 

離婚まで、あと2161日。