今日は血液検査。最近、地活で食べるイベントが続き、検査結果は諦めモードのおかんです。
報告事項
先週から飼い猫(ゼロ)のトイレの粗相が増えたり、口から血を流して臨時受診等でバタバタして、グッタリ疲れて日曜日は夕方まで寝ていた。
夜の眠りが浅く、明け方から少し息苦しくなり、でもコントミン飲むほど胸の痛みは無く、そのままウトウトしていた。
今朝、20日ぶりに起き抜けに泣き、午前中泣いていた。→精神的に負荷がかかり、無理!ていう時に泣く事の確認。
プールやカルチャー、地活に行けているか確認。
ゼロが不調になる前は、私が落ち着いていたので通えていた。
地活のプログラムをイケメン先生に聞かれた。餅つき大会、ランチ会(外食)、バドミントン。バドミントンは市の体育館を借りている。
地活で食べまくったのを消費できる程、バドミントンはやっていない(笑)
とりあえず1ヶ月様子見で採血して終わり。
調剤薬局で「1時間待ちです」と言われたので、前から気になっていた隣のパン屋さんで遅めのランチ
チーズフォンデュパン、こしあんパン、カフェオレを注文。
テイクアウトはお客さんが耐えない人気ぶり。でも、イートインスペースは、テーブルを拭いていない所もあり残念。
話はそれますが、ゼロは大分やつれてしまい、今の写真は載せられないです
オムツデビューしました…