もう9月ですね。月日が経つのは早いアセアセ


報告事項

開口一番、「ツライです」

ほとんど毎日、朝から何度も泣く。

気分が優れず、モヤモヤや落ち着きの無い時、薬で何とかならないのか、と思った。

プールは行けたが、同じレーンの人に「しんどそうやな」と言われた。

昨日、足をバタバタさせる症状が出て、半泣きで近所をさまよっていた。

弟が「入院前みたい」と言う。

今朝、目覚めの胸部圧迫感が強く、デパス飲んだ(頓服がこれしかなかった)

木曜の、もう一つの地活の体験は楽しかった。


イケメン先生、「こんだけしんどいのに、よう地活行けたな」と。


薬の調整

抗うつ薬を探す。今まで飲んだのも含め色々候補があがったが、


「イフェクサー飲んだ事ある?」と聞かれ、「無いけど入院中、他の患者さんで飲んでいる人がいたので名前は知っています。カプセル💊ですよね。」と答える。

副作用は少ない感じなんだそう。


「何かあったら電話したらいいですか?」と聞いたら「飲むのを止めて」と言われた。


胸のザワザワ感、圧迫感がある時の頓服は、コントミン復活。

何ミリ飲んでいたか聞かれて、覚えてなかったので、お薬手帳アプリを見て、12.5ミリと25ミリの時があったので12.5ミリにしてもらった。


自分でも入院がチラついていたので、これで上手くいってほしいなぁ。


私は、ハッキリした病名が無くて、挙動不審Dr.は双極性障害と言ってたし、イケメン先生は気分変調症って診断書に書くし…でも私、自己肯定感低くは無い!


非定型抗精神病薬はほぼ飲めないし、デパケンは手足の振戦酷いし、私の病名何なの〜?


とにかく、普通に気持ち良く毎日を過ごしたいです。ただただ普通になりたい。


お薬

リボトリール 1mg

スルピリド  50mg

ゾルピデム 5mg

フルニトラゼパム 2mg

イフェクサー 37.5mg

コントミン12.5mg 15回分

酸化マグネシウム

漢方薬は下痢の為中止


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村