勝谷氏の告別式、通行人のふりして見に行こうかなと思ったけど、テレビで流れるかな?と思ってテレビ見てたら、赤木春恵さんの訃報でぶっ飛んでいました。散歩ついでに行けば良かったと思う野次馬おかんです。

11日の公民館まつりのステージがもう何ヶ月も前のような感じの怒涛の1ヶ月でした。

友達に「日帰りネズミーシーに行きませんか?」と言われ、「日帰りなら行く」と即答。
お金は、弟に借りた。少しずつ返すが借金自体軽躁?

打ち合わせや旅行会社行くのに梅田へ。
あっという間に当日。
前日は、早くに風呂と夕食を済ませてスタンバイ。当日4時起き。
無事に1日楽しく乗り切り深夜1時回って就寝。

翌日、さすがにだるかったが、ゼロのエコー検査で動物病院。
肝臓のできものの大きさ変わらず経過観察。ホッ…
写真覚えてネットで調べたら、多分血管腫。

吹奏楽や交響楽のコンサートもあった。交響楽は9月の台風で延期になったもの。
吹奏楽の日は伯母と夕食。

例年なら、今の時期は夕方寒いので井戸端無いんだけど、夏からの新メンバーさんが、毎日弁当配達に来るのが4時半。
一人暮らしだから、喋りたいみたいで、よほど寒くなければ外の椅子で喋ったりメンバーさんのお宅で集まったり。

毎日何やってるのか把握できて無い感じがするねん。動き過ぎ?
揺り戻し怖いわ。で、ちゃんと寝たいが今回ドラール寝付き悪いねん。で寝てしもたら何時間でも寝られる。

来週の診察で、眠剤調整やな。

クリスマスツリーネズミーシーにて