一年振りの婦人科診察。自転車で行ったら嘘みたいに近かった

エコー異常無し。更年期症状も、軽い火照り位になったので、無事に卒業となりましたクラッカー

のた打ち回る位の月経困難症、ピルも駄目、子宮内膜症の飲み薬も駄目、女性ホルモンを止める注射も打ってる半年間はいいが、休薬期間になると再発

2011子宮全摘、2013左卵巣チョコレート嚢腫摘出。痛み出したのは2005からで、そこから婦人科通院していたので、長かった~!!

女性の方、酷い生理痛をなめてはいけませんよ

後は、右卵巣がこのままおとなしくしてくれるのを祈るのみ

余談だが、自動精算機のやり方を教えてくれる担当者の患者さばきが見事すぎる

調剤薬局では、お薬手帳に書いてある精神科の薬を見て、薬剤師がビビる

他の人、どんどん帰って行くのに私、遅いなぁと思ったら、飲み合わせを調べていたのね

若いお兄さんだったからね、今回出してもらうマグミットやカミショウヨウサンが精神科で普通に出てるの知らないのよね、きっと

院内カフェで、しばらくやめていたケーキでお茶しました。ささやかなお祝いショートケーキ