夜更かしして風邪ひいて、咳がヒドい。

お腹の傷が疼くので、昨日、咳止めを貰いに近くの内科に行った。

去年春に、眩暈と嘔吐で受診してるから、カルテあるのでとりあえず。

去年、開腹手術をして咳き込むとお腹が疼くので、とにかく咳を止めたいことをアピール。

リンパ節も腫れていないし熱も無いので、咳止めだけ処方される。

麦門冬湯っていう漢方。この先生、基本漢方。

それじゃ効かないと思ったワタクシ、

「メジコン2錠飲まないと私の咳は止まりません」と言ってみた。

そしたら、「メジコン置いてないので、似ている作用のレスプレン出します。」と、レスプレンゲット。

以前、リン酸コデイン入りの市販薬で、頭フワフワして気持ちよーくなって即、眠ってしまい、ジェントルマン先生に禁止された事を話すと、

「今は抗うつ剤が無いので大丈夫だと思います。」と言われた。
これで市販薬、飲めるかな?

咳止めゲットして安心したのも束の間、効かない(;_;)

咳でお腹の傷と、頭と喉が痛くなる。1日飲んでも余り効かない。

痛み止めにロキソニン投入。レスプレンは1日90mgまで飲めるので、貰った20mg錠を四回飲む作戦。

あと、余っている薬無いか探したら、メジコン2錠と消炎酵素出てきたー!やったー!

昼から婦人科診察なので、昼にメジコン飲む。妊婦さんの前でゴホゴホ出来ないでしょ。

あと、トローチも買わなくちゃ。

お地蔵さん先生、近所の人も、「弱い薬しか出してくれない。」といっていた。

その先生は、優しくて、講演を聞いた時、志が高いと思った。救急に憧れていたそうな。

でも今は、診療所引き継いで、患者さんお年寄りばかりみたいだし、前に貰った眩暈と嘔吐の薬も余り効かなかった。

今の家に越してから、パート先で内科の薬を貰っていたので、これからは自分に合う内科探さなアカン。







Android携帯からの投稿