引越しなどでなかなか行けなかった婦人科。

今日、やっとこさ行ってきました。

オペ前に二回だけ診てもらった美人先生が初診担当の木曜日。

前もって、ホームページで調べた。

女医さんは患者さんが多い。1時間半近く待った。

もう、寝入ってしまいそうになった時に呼ばれて、ふらつくは、頭ボーっとしてるはで、コンディション最悪。

大学病院での最終診察日を1年間違えた・・・


そんな状態で内診中に、「今、何か薬飲んでます?」と聞かれ、

「はい」と言ったら、「何の薬?精神科の薬?」と。

???の私にひとこと、「黄色いです」
さらに???の私に、「黄色いって言われません?」
「肝臓の検査いつしました?」
術前検査以来、してません・・・
「精神科で採血しないの?」
「どうせ100点やから」って、してもらえません・・・
どうやら軽ーく黄疸が出ているらしい。
おまけに左の卵巣は4cmとやや大きく、3ヶ月毎にチェック。
しっかり採血してもらいました。
毎月ヘタレ先生に診てもらってるのに、何も言われなかったよ。
夕方は精神科に行くので、ヘタレ先生につっこんでみようと思う。
しかし、美人先生、患者をさばく術なのか、早口だし単語だし、こっちがしっかりしてないとついていかれへん。
人のこと、黄色い、黄色いって、私は意味わかるけど、何が黄色いねん?って思う人いるでしょうに!
尿も濃い色なので、どうやら血液検査オールA更新ならず、やわ。