昨日、洗濯物を取り込むのを忘れ、また雨で濡らしたおかんです。
ヘタレ先生に、大掃除禁止令を出されたものの、何か一つは片付けないとかえって落ち着かない。
で、私の居場所を中心に片付けたら・・・
紙・紙・紙!!!
コープのカタログ、その他通販のカタログ、雑誌、本、ダイレクトメール・・・
そう、通販のダンボール箱!
紙に埋もれていた。
通販はWEBカタログで買うので、紙カタログ要らないけど、買ったら来るでしょう。
捨てても捨ててもたまるのよ・・・
雑誌、本は、たまに本屋さんに行くと、「これ面白そう、あれも面白そう!」と、立ち読みして気に入ったらホイホイ買ってしまう。
小説は読まないけど。
で、カタログは全部捨てることにした。雑誌は最新号だけにする。
古い資料は捨てる。うつ病、栄養士会の研修資料など。
双極性障害の本は残すけど、もう少し新しい情報が出揃うまで買わない。
これだけで、恐ろしいくらいの紙資源ごみ。
一回では片付きませんでした。
ヘタレ先生に、大掃除禁止令を出されたものの、何か一つは片付けないとかえって落ち着かない。
で、私の居場所を中心に片付けたら・・・
紙・紙・紙!!!
コープのカタログ、その他通販のカタログ、雑誌、本、ダイレクトメール・・・
そう、通販のダンボール箱!
紙に埋もれていた。

通販はWEBカタログで買うので、紙カタログ要らないけど、買ったら来るでしょう。
捨てても捨ててもたまるのよ・・・
雑誌、本は、たまに本屋さんに行くと、「これ面白そう、あれも面白そう!」と、立ち読みして気に入ったらホイホイ買ってしまう。
小説は読まないけど。
で、カタログは全部捨てることにした。雑誌は最新号だけにする。
古い資料は捨てる。うつ病、栄養士会の研修資料など。
双極性障害の本は残すけど、もう少し新しい情報が出揃うまで買わない。
これだけで、恐ろしいくらいの紙資源ごみ。

一回では片付きませんでした。

