昨日の夕方、商店街で用事を済ませ、市役所に向かっていたとき、またまた風が強くなった。
小さな日傘をさすべえに固定。帽子も被っていた。
傘は外れなかったが、手前に傾き、帽子は飛んで行った。
私はバランスを崩し、左に倒れそうになったが、そこには喫茶店の窓が…
「割ったらアカン!!」と、必死に踏ん張り、事なきを得た。はぁ…
自転車の小学生男子が二人ほど、私がこけずに済んだのを見て、帽子を拾いに行こうとしてくれたので、「ええよ、取りに行く。ありがとな。」といったら、「ハイ!」と返事した。
空手着を着ていた。よく出来た子で良かった。
皆さん、風が強めの時は、さすべえを使ってはいけません…
その後、傘も帽子もしまって、透明のサングラスだけで、西日に向かって自転車こいだら、胸が痛くなって、また窒息感が出た。
どんだけ夏の強い日差しが嫌いやねん!って、自分で思ったわ(;_;)
無事、市役所に着き、用事がすんだ後、閉庁ギリギリまで、オランジーナ飲んで、休憩した。
夏の午後は、日が暮れるまで、外出しないっ!!
Android携帯からの投稿
小さな日傘をさすべえに固定。帽子も被っていた。
傘は外れなかったが、手前に傾き、帽子は飛んで行った。
私はバランスを崩し、左に倒れそうになったが、そこには喫茶店の窓が…
「割ったらアカン!!」と、必死に踏ん張り、事なきを得た。はぁ…
自転車の小学生男子が二人ほど、私がこけずに済んだのを見て、帽子を拾いに行こうとしてくれたので、「ええよ、取りに行く。ありがとな。」といったら、「ハイ!」と返事した。
空手着を着ていた。よく出来た子で良かった。
皆さん、風が強めの時は、さすべえを使ってはいけません…
その後、傘も帽子もしまって、透明のサングラスだけで、西日に向かって自転車こいだら、胸が痛くなって、また窒息感が出た。
どんだけ夏の強い日差しが嫌いやねん!って、自分で思ったわ(;_;)
無事、市役所に着き、用事がすんだ後、閉庁ギリギリまで、オランジーナ飲んで、休憩した。
夏の午後は、日が暮れるまで、外出しないっ!!
Android携帯からの投稿
