8月の診察で、書ききれなかったこと。

私が、「このまま中等度のうつでずっと維持するんですか?家事もろくに出来ないのに。せめて、軽度うつ位じゃだめなんですか?」→蓮舫議員思い出した

そうしたら、ヘタレ先生が、「あなたの言う通りやな。薬で何とか出来たらいいけどな。」と。

おいおい、積極的に上げる気無いんかい!つうか、あたし、一生このままなんか?

だから障害者なんやけど、なんか納得できなかった。

それで、他にもあなたみたいな患者さん、沢山いる、って話になったんだけど、ということは、難治性うつとか躁鬱病のうつ状態の患者さんが沢山いるってことだ。

これって、大問題やで・・・

結局、どうしても薬で上げたいなら…の話になったけど、その選択肢も3つある。

単純にこの薬で良い、と言うのがない。

脳内の神経伝達物質は、ノルアドレナリン、セロトニン、等、皆さんご存知のように、沢山ある。

その上、個人差もあるから薬物の使い方も様々。

糖尿病は、インスリン1つコントロールすればいい。

軽度なら、生活を改善するだけで良くなる。

極端な話、管理栄養士でも、コントロール出来る。

コレ、パートで糖尿病教室していて実感。

なのに、脳みそは複雑過ぎて、自分は勿論、専門医でも苦労する。

いくら、悟りを開いたつもりでも、一生となれば、時々凹むわ…

ねこへび変顔~



にほんブログ村