最近気になること。テレビのテロップの誤字。

誤字 → 人混み 混む
正解 → 人込み 込む

誤字の方だと、『ひとこんみ』 『こんむ』 と読むことになると、学者さんも言っていた。

『早急』の読み → さっきゅう

まともに読んでいるのはNHKのアナウンサーくらい。

民放で 『さっきゅう』 と聞くと、「おおーっ!」て思う。

私が中二の時の国語の先生、なぜかウチのクラスだけ、1つ下の学年団の先生。

その先生、ウチのクラス(学年)の国語力の無さに驚き、文法を一から叩きなおしてくれた。

その先生が、『早急』 は 『さっきゅう』 と読むのが正解、と力説していたので、当時の素直だった私は、(笑) 「まちごうたらアカン」と心した。

この先生に出会えたことが、私の国語力の原点になった。

文章力があるかどうかは、疑問だが・・