精神科の診察で、婦人科でのいきさつを話すと、他の患者さんが妊娠した時、その公立病院に行ったが、「うちでは診られません。」とだけ言われて、他の病院も紹介して貰えず、泣きながらクリニックに電話してきた、という事があった、と医師が言っていた。
私に関しては、「婦人科病棟に入院するんやろ~、別に〇〇病院でもいいと思うけど。何かあったらって言うけど、何も無いと思うで。」と。
自分では、ただひたすら眠ってるだけだと思う。
精神疾患と言っても、個人個人の病気も症状も違うのだから、メンタル以外で入院する時は、必ずしも精神科医がいる所で無くてもいいと思うんだけど。