すいません。
今日は感情的なブログを書きます。
今はめちゃくちゃ怒ってます
今日はめちゃくちゃいい日だった
17時まで本当に楽しい1日だった
アイツのせいだ。
全部台無しだ。
僕は滅多に怒らないが今日は我慢できません。ごめんなさい。
うちの会社はお昼と夕方は違う階で利用者さんのご飯を作ってくれてる
3日ぐらい前にその作ってくれた料理を2階に取りに行くことになった。
僕は16時半にパソコン作業の為、
事務所に入り、現場にはスタッフがいる状態
事件はその1時間後の17時半に起きた。
僕もそう、現場にいたスタッフも料理を取りに行くのを忘れてしまっていた。
忘れていた僕達に2階のスタッフが気を利かせて料理の盛り付けもしてくれて持ってきてくれた。(本来は盛り付けはされていない)
持ってきてくれた料理を見て現場にいたスタッフが僕に「なんで盛り付けされてるんですか!勝手に盛り付けされたらレンジでチンもしにくい!勝手にしないように川上さん2階に言っといてください!」と言われた
僕の心の中では(は?)
今回取りに行くのを忘れたのは僕達だ。
2階のスタッフは1階よりかなり忙しいのに気を利かせてわざわざ持ってきてくれたのだ。
僕はその現場のスタッフに「すいません。今回は僕達のミス、2階のスタッフは気を利かせてわざわざ持ってきてくれたので僕は2階のスタッフにそんな事は言えません。今後、1階がこういうミスをしないようにしましょう。」と言った(ここで、はい分かりましたと言うべきだったかも?)
現場のスタッフは「いや、でもね、こう言うのは言っとかんダメでしょ!」
またもや僕の心の中は(は?)
言われるのはこっちだ
言う側ではない
僕「すいません。その話は今日は聞けません」
と改めて言った
現場のスタッフ「もう人の話を聞かんやつは知らん!」
現場のスタッフはぶちギレた
僕にはキレられる意味が分からんのだ。
⚠()は僕の心の中である
僕「○○さん、そういう感じは止めましょ」
現場のスタッフ「うるさい❗黙れ❗」
(黙るのはあんただ)
現場のスタッフ「邪魔やらかどっか行って」
(良かった。僕もちょうど同じ気持ちですよ)
その後もブツブツ言っていた。
僕は事務所に避難。
上司に相談した
上司が「帰り際に最後謝っとけ、謝りたくない気持ちも分かるが、川上君が謝ることで向こうの対応であの人の人間性が分かる」と言われた
心を整えて謝る準備が出来た
いざ!現場へ
帰りの準備をして最後に「○○さん、今日はすいませんでした」
現場のスタッフ「知らん」
(子供か)
僕「今後ともよろしくお願いします。」
現場のスタッフ「いや、もう良いんちゃう?」
(社交辞令だバカ野郎、こっちからごめんだ)
現場のスタッフ 「2階に取りに行く時間とか決めとけ!」
(あらら、申し送りノート見てないのね)
僕「すいませんでした」
現場のスタッフ「この前あんたが取りに行け言うから取りに行ったら料理が出来てなくて、2階のスタッフ何しに来たんやみたいな目で見られたんやで」
(料理を作ってる人は人間。日によって料理が出来る時間も違うに決まってるし、そんな目であなたのことを2階のスタッフは見ません。被害妄想)
僕「すいませんでした」
僕は下げたくない頭を下げ、無事に会社を出た
僕が間違っていたのか?
本当に小さな事件だが腹が立つ
久々に怒ってる
このブログを電車の中で必死に書いていたら
あの乗り過ごさないで有名な川上が長居を通り過ぎ、
我孫子まで行ってしまった
情けない話だ。
イライラし過ぎて泣きそうだ。
でも、このブログを書いていたらちょっと気持ちが晴れた。
今後仕事しにくいなぁ
今日は感情的なブログを書いてしまいすいませんでした
また話を聞いてくれる人を募集します(笑)
明日は休み、
やらないといけないことはあるが、
やる気が起きない
このままではダメだ。
とりあえず、
明日考えるか
今から自分の気持ちを抑える作業に入ります。
ぶちギレなかった自分に拍手