持ち帰ったクレパス | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します





来週あたりに、マスクの在庫が切れそうで
ドキドキしているうりです。こんにちは

思ったより、マスクがもったのと
思った以上にマスク不足が解消しなかった…
買えるかな〜💦


さて今日は

幼稚園の持ち帰ってきた用品を
また4月に持っていく為チェックをしました。


以外に几帳面なまめ(現在小一)
女の子は、几帳面だと思っていたけど
破壊魔みぃちゃん(現在年中)



みぃちゃん…クレパスボロボロやで…
(一応多少拭いた後)


我が家は、綺麗に使うまめ君の用品から
折れたクレパスをお下がりできる

ありがとうまめ君…笑い泣き

一個差が、こんなところで役に立つとは…!!



しかし、汚い…
紙がないと名前がない…💧
お名前シール直接貼れるのかな??



なんとかならないかなーと思って
クレヨン ボロボロ で検索したら


持ち手部分を、折り紙で直している記事を発見!


綺麗だったので、さっそくやってみる事にしました。





折り紙3等分に






カット






さらに3等分折り目をつけて










お名前判子を右下に(左下でもいい)






カット








ハンコの後ろにノリをぬりぬり


ティッシュで綺麗に拭いたクレパスに巻き巻き。




完成。



短くなったクレパスは、
3等分した後 合わせて切ってください。






こんな感じ。


↑見えないようにしてますが
みんな名前ハンコが押してあります。


なかなか綺麗になったかな?
(右側の茶色は、最初に綺麗にしようとして
破りかえって切なくなったあと)





みぃちゃん、次はもう少し綺麗に使ってねウインク