ご無沙汰してます。
長いと思われた夏休みが終わり
またお弁当を作る日々が始まり
毎日てんてこ舞いしている、うりです。
こんにちは
前にも書いた気がしますが
こんだていろいろ 肉味噌が大好きな私。
肉味噌炒めになるし
豆腐にのせてもおいしいし
なにより豚ひき肉を炒めて足す
肉々しい 肉味噌が出来る〜(うまい)💕
卵そぼろ作れば2色丼。
ご飯にまぜて、肉味噌おにぎりもおいしい🍙
冷蔵庫に常備してあると頼もしい一品で大好き❤
しかし、あんまり地元での取り扱いが少なく
イチビキに直接電話して
もちろん嫁ぎ先の静岡では取り扱い店はなく…
(私調べ)
両親が、静岡に遊びに来てくれたときに
買ってきてもらいました。
なかなか売っているところが見つからず
感謝の言葉しかありません✨
数ヶ月後
実家に帰ると
「これ!岡崎の高校生が作った肉味噌だって!」
八丁味噌!
くれると言うのでありがたくいただきました💕
数ヶ月後
「お父さんこの間、旅行に行ってきた
お土産の近江牛の肉味噌 ✨」
瓶とレトルトパウチ 二種類
ここで、お父さんは
私=肉味噌 好き になってると気がつき
私が好きな肉味噌は、便利な
献立いろいろ肉味噌であって
ごはんに乗せて食べる もろみの様な肉味噌は
ちょっと苦手 と伝えました
(本当はかなり苦手)
お父さんは「そっか、そっか〜」と答え
数ヶ月後
また旅行に行ったお父さん。
「これが、名古屋コーチン こっちが近江牛
こっちが松坂牛❤️
どれでも好きなの持ってけ〜🎶」
何度も訂正するの辛い!
娘=肉味噌好き の図式が
破壊できない私は
また肉味噌をもらって帰ったのでした。
(パパがせっせと食べてくれている)
私も、子供たちが2歳ぐらいに好きだった
卵豆腐(今はあんまり食べない)を
つい買ってしまうので、
親というのは 一度覚えた子供の好物を
起動修正するのは難しいなと思いました💦
肉味噌以外のお土産ほしいな…(^▽^;)