みなさん年末の掃除は、終わりましたか?
掃除→別の場所に移動→掃除した場所が散らかっているのループに
やる気がなくなったうりです。こんばんわ
もう…いっかな!しなくて☆と
思っています

みぃちゃん(3歳)は兄である、まめ君の
お友達に人気があります。
みぃちゃんも、みんなが大好き!
が、みぃちゃんは、お兄ちゃんより
お姉ちゃんが大好き❤
いつも、男女がいりまじれて寄ってきても
お姉ちゃんに着いていきます。
先日、年中さん達はおいかけっこを
して遊んでました。
見つめますが、
お目当てのお姉ちゃん達は気がつきません。
すると、✖️✖️君(クラスの子)の所へ行き
「みぃちゃん💕この砂掘るの〜?」
みぃちゃんなのでした。
先日 まめ君(長男)が年中になってから
初めて「みぃちゃんには内緒だよ」って
教えてくれました。
へ〜 ◯◯ちゃんと△△ちゃんか〜💕
んん?!
その子達っ
朝登園すると、
「◯◯ちゃんー!みぃちゃんいるよー」
妹をエサにする実の兄なのでした。
そんなこんなで構ってもらえてる みぃちゃんですが
トラブルも続出。
理由は みぃちゃんが自分と遊ばない
手がつなげなかった
ほかの子と出かけた
みぃちゃんが遊びをやめた
(年中さんの高度な遊びにはついていけない)
などなど。
理由は様々。
大抵泣き出してしまう子がでるので
私では、慰め切れず先生の出番…。
すみませんと謝ると
「いいんですよ。みんなもみぃちゃんを
人というより〝新しいおもちゃ〟の様に
見てますから」
先生はちゃんと見抜いていたのでした。
来年も仲良くしてくれるといいなぁと
期待する私です。