心配かけてすみません | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します




先日、大家さんの奥様が草むしりをしていたので

「こんにちは~」
{1D54821E-040E-46B3-A3D6-9C5BDFF2C883}

声をかけました。




すると

{0A3C4418-F30E-46CB-80AE-4706421404C3}

「仁賀さん(仮)大丈夫!?」


ダッシュで駆け寄りながら言われました。


「???」



いきなり、何が大丈夫だったのかも
わからないので

わけがわからない私。




「大丈夫とは何ですか?」

{85C2F07E-93BE-4647-AEA4-2A0F5DE7BB2C}

「この前主人から聞いたわよー!」





奥様の話を総合するに


我が家は賃貸で、上の階に住んでいるので

{C3667420-65F6-4942-9A65-8AEF849D2826}

子供たちがバタバタするのが気になっていました。


真下の階には一人暮らしの方が住んでいるのですが
生活時間が違うため、
「いつも、うるさくしてすみません~」やら
「大丈夫ですよー」又は「もう少し注意してください!」

なのか、会話をした事がなく

むしろ姿を見かけた事すらありません。


なので、たまたま来ていた
大家さんに


「~こうゆう事情で下の方が
どんな風に思われてるか、騒音が
どのくらい響いているかわからないので


もし、大家さんの耳に何が苦情等入ったら
教えてください

というか、すでに入ってませんか?」

{B869FAEF-4932-4A97-8019-8C266C046F00}

とお話した事がありました。




※今のところ苦情はないそうです。




それを大家さんに聞いた奥様。







こんなに騒音を出して…下の方が
気にしてないかしら…
{454053E8-AA74-4B05-885F-D356811F7F60}

どうしたらいいの…わたし…







と、
「仁賀さんが、ノイローゼになってるんじゃないかと

心配で!心配で!大丈夫!?」

{D1D61B71-F11A-4A69-A129-93A9427927D9}


苦情きてなくて、良かったな~なんて
のほほんとしてました!
すみません(´∀`; )





奥様の中で何故か
儚げなイメージのわたしなのでした。

※ノイローゼはほぼ決定みたいな
話し方でした。