ねんね の話。 | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します


コメントで、現在の寝かしつけが
どうなってるのか知りたいとあったので

まとめてみました。m(_ _)m

参考には、ならないと思いますが
こんな風に寝かしつけしてます。



流れ

☆まめ7ヶ月ごろ、寝んねトレーニング開始

数日で一人で寝るようになる

☆8.9ヶ月ごろ

パパが添い寝で寝かせるようになる
添い寝でしか寝なくなる

☆1歳9ヶ月ごろ

添い寝でなかなか寝ない為
再び寝んねトレーニング

数日でまた一人で寝るようになる。

しかし、昼寝が明るいと寝ない為

結局添い寝。

1ヶ月もしない内に、また夜も添い寝になる。


☆まめ2歳2ヶ月 みぃちゃん誕生。

昼寝の寝かしつけにストレスが半端ないので完全オンブにする。

みぃちゃんは、授乳か抱っこ寝んね。


夜 授乳でみぃちゃんが寝ない場合
おばあちゃんが抱っこで
寝かしつけしてくれる

まめは私が添い寝


★みぃちゃん 1ヶ月ごろ

昼間まめの世話 ※主に食事 で
泣いていてもすぐに抱っこできなくなる

しばらくすると自分で寝るようになった。


★まめ2歳4ヶ月 みぃ2ヶ月

夜 みぃちゃん 8時前に眠たくて泣く
授乳をする→寝る 起きても指しゃぶりで寝る


この頃になると、抱っこ寝んねをかえって嫌がる
布団におくと寝る


まめ みぃちゃんが寝たら寝かしつけ
部屋を暗くしてひたすら添い寝で寝るのを待つ

8時半ごろ布団~9時ー10時あたりに寝る。




★まめ2歳8ヶ月 みぃちゃん 5ヶ月

みぃちゃん 7時~半ごろ寝ぐずる

が、一人で寝なくなる
(歯が生えてきてむず痒いのか、指しゃぶりが痛いのか、後追いなのかわからず)

授乳で寝ない場合は
寝んねトレーニング開始
→1時間ほど泣く

昼間も寝んねトレーニング
→10分ほどで寝る


まめ みぃちゃんが寝たら添い寝で
寝かしつけ。


★現在 まめ2歳9ヶ月 みぃ6ヶ月


2週間前からお風呂を夕食後→夕食前に変える
だいたい3時半~5時

これで7時ぐらいに眠たくなる
みぃちゃんに対応可能。



みぃちゃん
ここ2.3日 母がそばにいないと泣く。
夜も同じ

7時授乳 寝ない場合は寝んねトレーニング


1時間たっても寝ない場合あり



まめの寝かしつけを早め
途中で合流。8時ごろ

母がそばにくると
10分いないに泣かずに寝る
※なでなでや、トントンあり

そばにいないと寝る→すぐ起きて姿を探す→泣くを繰り返す(-_-)



まめは、ずっと添い寝
※母が父に変わっても気にせず寝る
お昼寝は相変わらずオンブ
※お昼寝しないと夕方からイヤイヤ➕愚図りがひどい➕夜泣き




こんな感じになってます…orz

寝んねトレーニングいいよっ!って書いておきながら
持続できてない自分です(-_-)


みぃちゃんは、授乳で寝てしまう時と
そうで無いときがあるので

たぶん、ちゃんと寝んねトレーニングになってないと思います。

昼間は授乳無しなんで、ブレないせいか
泣きますが寝てくれます。


まめは、みぃちゃんが泣いてる時に
同じ部屋にいると

話しかけたり、
ちょっかいを出すので

余計みぃちゃんが寝れません。

さらに私がみぃちゃんのそばにいると
オモチャなどを持ち込んだり

賑やかになるので余計ねれず

授乳か、泣かせながら一人で寝てもらう
状態になってます(´・_・`)




みぃちゃんを寝かしつけしたら
後はパパと交代しても

添い寝さえしてくれれば、
30分~1時間半ぐらいかかりますが

まめは寝ます。



ママ友さんが、夕方にお風呂に入れていると聞いて、私も真似してみました。

まめの昼寝が終わるのがだいたい
2時半~3時

その後おやつ

すると、ご飯作りまで30~1時間ほど
ちょっとだけ時間があくので(私は)

そこで入れてます。

うちは、この方がものすごくいいです!(°_°)

夕飯後、たかづけ+お風呂はり
まめの愚図り みぃちゃんの寝ぐず

を一気にやっていたのに

夕方お風呂(ここ3日は3人で一気に)
みぃちゃん授乳

まめテレビ&遊び

夕飯の支度&ご飯


片付け

みぃちゃん寝かしつけ

まめ歯磨き&寝かしつけ


と流れがスムーズになりました。(T_T)


よく?ドラマで
「おかえりなさいー!ご飯になさる?
それともお風呂?」

いやいや!そんな早くお風呂沸かしてないだろ!

と思ってましたが

こうゆう流れだったのね…と思いました。


難点は早くかえってきた
旦那にお風呂を、全く協力して
もらえなくなった。ぐらいです
5時にはあがってるもんで…。



こうしたらいいよ!みたいな話でなく

あくまで今うちがこんな風になってるよ
というお話でした。
長々すみません。


子供を宿してから、毎日が手探りですね
(;^_^A

いつか、あーこうだったなぁ!懐かしいと

未来の私が見るようにも書いてみました
m(_ _)m



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村