合いの手豆。 7ヶ月 | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します

育児はできるだけ笑顔で

あまり無言にならないように心がけていますが…


やっぱり疲れたり、イラっとする事があると

つい無言になったり無表情になったりします。


そこで私がやってるのは


自作や替え歌で現状を言う事。




これをすると、なんとなく気分も落ち着いて

笑顔も作れると…私は思っています。




そんなわけで退院した日から

替え歌を作り続けて歌い続けてる私なのですが




※以下息子の名前部分を 愛猫の『めい』にして

表示してあります。


ある日の事


ご機嫌で遊んでる横で

洗濯物をたたみながら歌っていると


「めい豆♪めい豆♪」



I-87.jpg
「っぁー」



「僕はめい豆♪

ママが持ってる♪」





「ぅぅー」









「それがほしいの♪」

I-86.jpg



「めい豆♪めい豆♪」



「っあ~」













「僕はめい豆♪」


I-85.jpg



「ママが持ってる♪」


「…んぁー」




「アレが欲しいの♪

コレも欲しいの♪

ソレも欲しいの♪」













「めい豆♪めい豆♪」


I-84.jpg



「ぅぅん~」





「僕はめい豆♪」


「君が持ってる♪」


I-84.jpg



「ぁあーっ」













………間違いないっ



0歳児が合いの手を入れているっ!!

I-83.jpg


驚愕した母なのでした。








ええ?ただの親ばか?


(´▽`)否定はできません(笑)



ちなみにこの後録音にも成功したので

リアル知り合いに限り

親ばか(笑)歌と合いの手(?)が聞きたい方は
聞かせますんで言ってくださいw



ランキング参加してます♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
いつもありがとうございます☆







☆おまけ☆


息子が3ヶ月ごろ

お義母さんが自作の子守唄を歌いながら

寝かしつけをしていました。


「孫ちゃん♪孫ちゃん 寝んねしな~♪」



「あっそーれ♪」

I-82.jpg


「猫ちゃ-んと寝んねしな~♪」



「あっどっこい♪」



それに相方(息子)が合いの手を入れていました。


前回の記事でも書きましたが


息子は間違いなくパパ似だと思います。