妊婦の体調は日々変化するらしく
今日はいける!!(ぉぃ みたいな日がくると
普通に定食ぐらいなら完食できるようになったうりです。
こんにちわ~♪
そんなわけで、最近はずーとずーとツワリ中には
食べたくても食べれなかったものを
狙って食べてます。
日曜日、相方にお願いして…

漫画喫茶のチーズバーガーを
食べに連れてってもらいました☆
※妊娠前もコレ目的でココの漫画喫茶に行くほどのお気に入り♪
ここのバーガーが何故か肉厚で絶品なんですよ~(´▽`*)
ポテトも揚げたてサクサクよ☆
しかしここのハンバーガー
写真ではわかりづらいですがでかい。

女性では、なかなか一口でパン(上下)+肉を口に入れるのは不可能です。
当然今の私では食べきれず…
1/3を相方に食べてもらったのでした…。
悔しい…
っとまぁ…まったく今日の記事に関係ない前置き(挨拶)だったのでした。
嬉しくて(ノ▽`*)エヘ。
人に紹介するほどではない自分だけのB級グルメってありますよね~♪
義母さんは猫が好きの記事で
愛知方面の友達に絶大?な人気がでた、お義母さん。
(おもしろいお義母さんだね!と
何人かの方に言っていただけました)
今日もそのお義母さんのお話です。
愛知にいく前日、めい(猫)を
お義母さんの所に預かってもらいにいきました。
今までは日中に私一人で連れてってましたが
重いもの(めい+ケージ=ほぼ6キロ)は
もう持ってはいけない!!という
相方とお義母さんからの指示(ありがたい(*´人`*))に従い
相方の帰りを待って連れていくことにしました。
その日の相方の帰宅は遅く我が家に着いた時にはもう夜11時!!
急いで荷物(+めい)を車に詰め込み
お義母さんの家に。
家に着いたときにはもう夜12時近くでした。
お義母さんも、もう寝る時間だし早めにめいを渡して

お暇しましょうね!と相方と話、急いでめいを家に移動させました。
夜分遅くだったのにもかかわらず、お義母さんは笑顔で
迎えてくれて
めいも「あ~おばあちゃ~ん♪」という感じで元気に
挨拶し家に、においつけ(縄張り)をしはじめました。
仕事で疲れてる相方に変って
『これが、ご飯でこれがおやつで…トイレ砂はこちらに予備があります~』と

持ってきた荷物の説明をする嫁。
一通り説明し、「よろしくお願いします」と再度挨拶をしたときに
お義母さんが
「そうだ!うりさん。これよかったら…」と紙袋をひとつくださいました。

『?』
なんだろう??と、
開けてみると、一着のマタニティ服が。
そろそろお腹も大きくなってくるだろうと
お義母さんが自らお店に出向き買ってきてくださったのでした。
「うりさんいつもピンク着てる事が多いからそれにしてみたの♪」

『わぁ~w いい手触り!!お義母さんありがとうございます!!』
妊娠前からお義母さんは優しかったけど
妊娠後は色々気をつかってくれて
遊びに来たときに私の具合が悪くなった時
急いで私が寝れるように布団をひいてくれたり、
椅子を持ってきてくれたり
嘔吐用に(汚い話ですみません…)
洗面器を用意してくれたりしたなぁ…w

嫁に優しいお義母さんに、感動していると
突然お義母さんが、
相方(息子)に向かって

「あんた、そこをどきなさい!」と言いました。
遅くまで仕事をしていた相方は、家についてからは
ほとんどの話を私にまかせ
部屋の隅にある低い椅子に座っていたのですが…
妊婦である嫁を床に座らせてないで
椅子に座らせなさい!といいたいのかと思い
「あ、お義母さん、お気になさらず…」と

言おと手を伸ばしたとき
「そこは、いつもめいちゃんが座る場所だから!!」


え?猫?
「その椅子はめいちゃんがいつも座って寛いでる場所だから!」

↑むなしい手。
その頃のめい

※椅子に興味無し。
帰りの車の中で
とうとう、猫>息子になったね と

会話した夫婦だったのでした。
優しいお義母さんがいて
今日も幸せな、めいと嫁なのです♪