10ヶ月のお子さんをお持ちのお母さんは
色々な悩みを持つと思いますが
共通の悩みに やっぱり離乳食はかかせないと思います。
本をみたりして色々やったりしてるんですが
今私の一番の悩みは つかみ食べのメニュー

これはベビーフードではなかなか補えないんですよね…。
本を見ても、別で焼いたり煮たりしたものが多いので
離乳食の手間が増える… しかも毎回…。
しかしつかみ食べは、
子供の食べる意欲をわかせる
自分でかみちぎる事で自分の一口サイズを理解する
自分のペースで食べれる
親がその間食事が出来る(笑)
などいい事も多い。
せめて毎回と言わず
手軽に何か簡単な食材でさっさっと出せるものがない考えました。
ぴこん☆
そうだ!バナナを輪切りじゃなくて縦に割ればいいじゃない!?

バナナは好きだし! これは楽♪
さっそくあげてみました。
「はい、バナナだよ~」

やっぱり楽ー♪ すぐあげれるし長さは変えれるし♪
つかみ食べが好きなのと
バナナ自体が大好きなので息子も喜んで受け取りました♪
あ~


一口!?
バナナが大好きな息子は
噛み切らず、無理やり口にいれ一気にほおばったのでした。
orz そんな盲点があったとは…!!
今日もネットや本を読み
いいつかみ食べのメニューがないか探す私なのでした…。
ランキング参加してます♪

にほんブログ村
いつもありがとうございます☆