ちょっとずつ食べる量も増え
食べる事が上手になってきました。
と言っても…すごい汚れますが(TT
最近は掴み食べが本当に楽しいらしく
掴み食べメニューを出すと椅子に座るのも時間がおしい!と
ばかりにテーブルに寄ってきて口に入れます。
そんな掴み食べメニューですが
私が口に入れてあげる時も多々あります。

何度か口に入れてあげていたら
何かを考えたまめ。


はい、ママも と言わんばかりに人差し指を
出してくるようになりました。
なので
「ありがとう~、ぱくぱく(食べるマネ)美味しい~♪」

きゃっきゃ♪
食べるマネをした所たいそう受けました。
それから時折

人差し指を立ててくる時があるので
ご飯中なら、食べるマネ
ご飯以外なら
「てーん♪」と言いながら

私の人差し指でタッチしてます。
これも大うけ。
数ヶ月前はこんなコミュニケーションもできなかったなぁ
大きくなったなぁと
しみじみ思いながら
小さな人差し指に触れるのを
私も楽しく対応してました。
そして最近

キラキラした目で見た後

両手使いになったのでした。
ラ…ラッパー?
思わぬ方向に進化したまめなのでした。
こ…これも成長ですね(A^^;)
いつもありがとうございます♪

にほんブログ村
次回の更新やる気スイッチ☆ぽっちりお願いします。

人気ブログランキングへ
新たに育児絵日記ランキングに参加してみました。
楽しい、育児 絵日記がいっぱいです^^*
※飛んだら 少し↓のほうを見ると絵日記があります。
☆おまけ☆
もちろんこの状態の、まめが期待しているのは「てーん♪」

「…………」
「て……てーん……」

小さい小さい手のさらに小さい人差し指に
両指を同時に当てるのに
指が震える母親ラッパー(ぇw なのでした。
もぐもぐ共和国
