赤ちゃん返り まめ2歳2ヶ月 | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します

入院中にパパさんから写真が
送られてきました。





タイトル

赤ちゃん返り




ぶはっ!ベビーバスに入ってるの?
ε-(´∀`; )





次の日









タイトル

赤ちゃん返り 2





おばあちゃんが、赤ちゃんの為に

準備したものを次から次に
制覇してるらしい(;´Д`A




そして

退院後

パパさんが静岡に返り

私と赤ちゃんとまめの生活が始まりました。



母乳を飲みたがる子がたまにいると
聞きましたが

まめは今のところ大丈夫でした。


ただ









私からパパへ









タイトル 赤ちゃん返り 3



みぃの飲み終わった哺乳瓶を

隙をみては咥えているので∑(゚Д゚)!!

まだ赤ちゃんでは使えないサイズの
哺乳瓶に牛乳を入れてあげました。

大満足。

( ̄▽ ̄)よかったね…






そして昨日


タイトル 赤ちゃん返り 4





20キロまで測れる計測器だから
壊れないけど…



散々支援センターとかで、体重計嫌がったのに笑

ハンモック的なポーズで得意げに載ってました。




このまま、なんちゃって可愛い赤ちゃん返り笑で
済んでくれたらなぁと

思う母なのでした。








おまけ

出産祝いをくれた姉が、

次の日何やら別で
プレゼント持ってきました。


「日用品だけどあげる」



日用品??




開けてみると、女の子用の新生児服。








これを見たとたん



( i _ i )だーっ




私の涙腺が崩壊。
(産前産後は涙腺特に弱いです)



本当は、せっかく女の子が産まれたから
可愛い新生児服を買いたかったのですが

まめの、お下がり
友達のお下がりで新生児服は間に合ってまして


まぁ…しばらくしたら
どうせお下がりじゃまかなえなくなるし

その時に女の子服を着せよう~と


思いながら

やっぱり心の底で、女の子服は着せたかったな~と
思ってたんですね。

(実際買おうとして、実家の母に
もったいない!と止められたりしていた)


それを姉に言いつつお礼をしたら







「そうだと思ったから買ってきた」
(・ω・)ノ







。・゜・(ノД`)・゜・。
お…お姉ちゃん…!ありがとうーっ!!




嬉しくて、さっそく洗って着せている
私なのでした



ちなみに我慢できなくて
1歳ぐらいからだから!まめのお下がり着ない時期だから!と

母のグダグダを説き伏せ買った
みぃの服





見事なフリフリ系。

男の子服からの反動がでている私なのでした。
(パステル系ばっかりや…)

こちらも着せるのが楽しみです







ランキング復帰しました!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村