日本は感染者数も死亡者数も超過死亡も経済被害も欧米先進諸国に比べれば圧倒的に優等生だと思っていますが
気を緩めるとすぐ感染者が増えるのがコロナウイルスです
日本も感染者数がピークに入っていて、といっても欧米の数とはケタが違うわけですが警告の意味もあり早め早めにgotoやめたりするのは致し方ないかなと思っています。が、全員がマスク手洗い徹底して、三密回避してればもうちょっと抑えられるでしょうよ
気のゆるみが感染者数増大を生むのだと冬を越えるまでは感染対策徹底をしましょう
コロナなんて人ごとのように、だって中央銀行がじゃぶじゃぶに金をつぎ込んでくれるから株価は絶好調
ダウもなんと3万に到達 なんてこった
ダウ30046(+454)
日経26468(+302)
ドル円104.48
うーん、強い。逆らわないが吉な気もしますが、ダウはサイコロジカルな3万達成で一服の予感もします
そもそもの経済はよくないわけだし…
原油先物44.80
原油ベアETN(2039)255
原油ブルETN(2038)5640
コロナ後の高値をさっくり抜いてきたわけでワクチン効果はまだ打たれなくても出ているようです
45ドル近辺というと2019年初めか、コロナ暴落前の水準。そのころのETNを探してみましょう
ダウ22686(-660)
日経19328(-686)
ドル円107.78
原油先物46.90
原油ベアETN(2039)9080
原油ブルETN(2038)1031
ダウ25864(-256)
日経19580(-1175)
ドル円102.83
原油先物30.06(-11.22)
原油ベアETN(2039)9540
原油ブルETN(2038)764
更新サボってて今年のコロナ暴落前を買いていない…
が、暴落直後は30ドルでブルは764なんですよね
2019年に至っては1031でそこから1800円をつけに行っています
あほみたいなコンタンゴがワクチンもできたことで安定してほぼ通常に戻った今
正直このラインを目指すのは時間も問題なのではないかなと思います
ただしコロナ被害が大きくて暴落あれば金融商品なんであおりは受けますけどね
200円以下でもっと仕込みたかったなぁ…
これを見てる人は原油買えました?
テスラ爆上げだし、脱炭素とかエコ意識の塊が世界を席巻していますが正直それは10年では厳しいものがあると思っています
通常に戻れば原油はまだまだ必要ではないのかなと。知らんけど。
下がる前に売ればいいだけなので上がるのを待ちたいですね!