原油ベアETN(2039)/原油ブルETN(2038)と3/26世界景気への不安 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

ロシア疑惑は払しょくとトランプさんは言うが、立証できなかっただけでどう見てもグレー。疑われる時点で黒な気がしますが、大統領にもなると逃げきれるのか。すごい。

ゴラン高原はイスラエルとかなんというかまさにトランプ的なジャイアン発言ですが、署名したら後の大統領はそれを破棄しなきゃいけなかったりするのかな?そもそもアメリカじゃない領土の主権を認めるってどゆこと??

 

ダウ25516(+14)

日経21305(+328)

ドル円110.17

 

ダウはちょっと戻して、今日経は昨日の半戻しくらいか。年度末ですが窓うめられるかは結構疑問。

ダウのチャートみてもこっから上は厳しそうに見える。

26000で跳ね返されたので年末のレベルを下限として、24000台で耐えられるのか、目の前の25200くらいでもう一度上にチャレンジするのか。普通に見ると調整局面前の売り時かなーと思う。

 

原油先物59.36

原油ベアETN(2039)7200

原油ブルETN(2038)1559

6月まで減産が基本路線なので、リスク資産で株が下がるのが懸念されるとはいえ、実物はやや逼迫とみます。

頑張れば65ドルまであるか?そこまで行けば売り。そこまでを買うか悩むなぁ。

減産が崩れれば40ドル台前半のレベルはあると思うので、そこまで行けば買い。今は静観がいいのかしら。