ちょっとしたサイトを運用するのにさくらインターネットでスタンダードを契約。
いつものhogehoge.sakura.ne.jpが払い出されて、FTP情報なども来て、コンパネには入れるものの
wordpressを入れたあとで「アプリケーションの設定へ進む」をクリックします。 からつながらない。
hogehoge.sakura.ne.jp/wp とかで作られているやつだ。
これの5番。DBはできる、FTPもつながる。なのにサブドメインが機能していないからかつながらない。
ファイルは間違いなくあがっているのに…
すぐできる風に書いてあるのにできない。
15分から30分待つとできる。
DNSの反映もあるだろうからとは思うけど、それならそう一言書いといてくれよーという気がする。