よく考えたらなんだか日本は内閣改造から現政権たたきが弱まったように思う。なにより民主党の党首選もあるし、野党が別のことに力を割いているからだろうか。
アメリカも混迷を深めそうなにおいしかしないが、こんなの毎回で大したことなくなるのか。トランプさんが人種差別の人に恩赦とかどうみてもバッシングを受けそうな行動をとるのはなんでか。結局本人の希望する政策などが議会を通らなくなって、つらくなる気がする。それでも株価が高いことだけが唯一の支えか。
ダウ21813(+30)
日経19502(+49)
ドル円109.33
原油先物47.71
原油ベアETN(2039)11600
原油ブルETN(2038)884
ダウは反発も形つらい。日経も多少上げてるが、終値がどうかと今夜の欧米の様子次第なのであまりあてにはならない。
原油は形はじり高にしようと感じられるが、こちらも材料不足は否めない。できれば一回下に振ってもらって買い場をつくってほしいものだが。