牛かつと和酒バル koda@新橋 牛カツと十四代 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

ランチは行ったことないけど、牛カツを食べたいならこちらというお店が新橋にある。

新橋駅の烏森口を出て新橋西口通りへ。そう、奥へ進むと怪しいお店が立ち並ぶあっちの方だ。

 

普通新橋というとSL広場待ち合わせして、SLの向こう側へ行くことも多いだろうが、多少怪しい通りに目をつぶればSL広場の交番の横にあるニュー新橋ビルを線路沿いに行った方向にある新橋西口通りは飲み屋が多い。

大人気のお刺身居酒屋魚金グループが密集しているのもこのあたりだ。

 

牛かつと和酒バル koda食べログ@新橋

牛カツと日本酒新橋koda

 

なにより牛カツがうまい。酒のあてにも最高だし。

そして日本酒の取り揃えがやばい。オーナーのコダさんは利き酒師(酔ってたのでうる覚え)とのことだが、どういったネットワークなのか日本酒の仕入れがすごい。

 

十四代、田酒、獺祭などが600円くらいから飲めるなんてなんてことだ。

しかも、なんというかいつも見かけるボトル以外、酵母違いや酒米の違いで色々な種類があるものがそろっているので(もちろんない場合もあるw)、有名な酒は飲んだことがある!という人でもぜひ一回行って試してもらいたい。

 

自分は行ったらお酒は相当飲みたいやつ(十四代の酒未来とか)がない限りオーナーのおすすめを飲んでいくことにしている。

その方がその時期でしか手に入らないもの、頒布会でのものなどいつもなら飲めないお酒が楽しめる可能性が高いからだ。

 

あー牛カツ食べたい。

なお、牛カツ以外の料理も和食風でおいしく、酒にもあう。

チーズの燻製の天ぷらはまじでうまいからぜひ。後個人的には生ハムと九条ネギのお浸しかな~