イランが先週末に協調減産どころか増産凍結も拒否したという報を受け、原油は売り方優勢で買い方も打撃を受けた人が多そうだ。
これは予想されていたことで、今後はイランをまとめられるか、イラクはどう反応するかなど難しい局面が続きそう。サウジアラビアが自身の痛みを伴い減産すると表明したときにどこまでの国が続くか、OPEC・非加盟国含め難しい舵取りとなる。
ダウ18161(-8)→大統領選が不鮮明になったことで先行き不安も利益水準は高いという話も出ている。そもそもどっちが勝ってもって話じゃないかなぁ。
日経17446(+109)→思ったより強いが週末のFBI操作を受けても円高で今日はつらいスタートだろう。
ドル円104.61→朝方に104.2台をつけたものの中盤まで戻している。大統領選の不安がどこまでリスクオフとなるか見ておかないと。
原油先物48.35→チャート的には崩れた。45ドル付近まできたら買いでもよいかなぁと思う。
原油ベアETN(2039)12900
原油ブルETN(2038)925
一気に売りの流れになるだろうが、まだ買うには・・・800切れまでは静観したい。