あーまさか減産合意されるとは。
レベルは現状維持なのでまだアップアップで在庫が減っているのは謎なので来週、来月にはまた増えていることがあると思うが、減産というステップを踏めたのは大きすぎる。とりあえず買いに回るかぁ。11月に実際の枠を決めるまでは何があるかはわからないものの、すんなりなら60ドルまでレンジが上がる可能性もある。くやしいなぁ
ダウ18339(+110)→リスクオンな感じで反発。
日経16637(+171)→ちょっとあやしいか。すんなり上に上がるには原油だけでは足りない気もする。
ドル円100.93→資源系通貨が買われたのもあってじりじりあげている。100円チャレンジはもうないか・・・
原油先物47.33→昨日の状態では買えないので致し方ない。昨夜の合意が意外だっただけだ。ただ、3250万バレルは蛇口を開いた今でとどめるという事実上の増産凍結の意味合いも強いと思う。11月までにきちんと枠を決められるのかが重要になってくる。
原油ベアETN(2039)14170
原油ブルETN(2038)778
買い方面に大きく振れた。流れは継続して上の可能性が高いと思う。下げきれなかったが、目標を上に置いて参戦しかないか・・・悩みどころだ。