原油ベアETN(2039)/原油ブルETN(2038)と7/25日米イベント待ち | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

今週は27のFOMC、29の日銀政策決定会合を前に動きにくいというのが大方の見方になっている。
FOMCでは利上げをどの時期までずらすのか、回数は年内後一回か?というのが焦点。9月ということになれば株価への影響が懸念される。
日銀はどうだろうか。肩透かしになるとまた100円チャレンジになる。今度こそ今度こそとみんなの期待が高まるばかりだが、実質やれること(効果があると言う意味で)があまり残っているように見えないのだが。

ダウ18570(+53)→プラスで終わるのだから大したものだ。けどお腹いっぱい感は強い。利上げが年末まで様子見てやるかやらないかとかにならない限り上はきつい。

日経16627(-182)→下に窓がたくさんあるのが怖い。任天堂は下げるだろうけど、日銀会合までは買いが強そうな予感。主に個人と日本勢。

ドル円106.24→ちょっと買いの勢いを調整して力をためている状態も上に行くにはこちらも材料がないとちとつらい。

原油先物44.2→こちらは順調というかじり安が基調に。上がったらそれなりの売りも出るので、何か起こって減産要因が出ない限りは売りで入るべきだろう。

原油ベアETN(2039)14760
原油ブルETN(2038)809

ベアが思ったよりあがらない。このペースだと40ドルでも16000くらい?
ETNはやっぱり価格と連動してない気がする。ブルは800切れしそう。さて、あと100円下げてくれるかどうか。