まだどういった結果になるかはわからない。
ただのポーズかもしれない。
けど、サウジアラビア、カタール、ベネズエラ、ロシアの石油相が非公式会合をしているって話が出ている。
減産に向けてなんらかの働きかけができるかもというブル派の希望は叶うだろうか。
原油ベアETN(2039)は18680円
原油ブルETN(2038)が905円
で本日は終わり。
今のところ原油先物は31ドルを超えたあたり。
この流れが続けば、先物が同じ水準だとしてもベアは下がってブルは上がるだろう。
会合の結果によってどちらにもぶれる可能性があるものの、どちらかと言えばブルか?わざわざ物別れになるならやらなくてもいいだろうし・・・と。
日経は16341まで行ったものの、最後は戻り売りに押されて+31円の16054円で終わる。
上ひげでたなー
正直、昨日の上げを考えるとよく耐えたと思う。最後は押し切られそうだったけどなんとか俵で止まったか。
日経先物は今のところ同じくらい。原油が上がっていることからすると海外は落ち着いて上げるのではないだろうか。
少し円高にふれているのが気になるけど、直近だとデカップリングしているような。
16500超えたら売りも強まる気がする。けど一回は17000前まではチャレンジするのではないでしょか。