原油ベアETN(2039)/原油ブルETN(2038)と日経反発2/15 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

昨日は日曜日のバレンタイン。悲喜こもごもいかがでしたでしょうか?

さて、さすがに下げすぎの反動があるので週末を挟んで冷静に買い戻しが優勢となっている日本市場。ダウが反発、円高が少し113真ん中まで戻している、原油が29ドル台まで戻しているなどがプラス要因でしょう。
ただ、本日が中国は週節あけ。どうなるか10時半が見ものかもしれません。
ひとまずは今週は少しは日経上げてくれないときついなーという感じはします。少なくとも原油は実物ではまだ下げる可能性はあり(減産の話が明確に進んでいないような?)、一本調子にあげたとしても利確の売りが強まるのは確実かなと思います。

ひとまずは16000超えあたりが目安か。

原油先物は2/15 09:14で29.11
原油ベアETN(2039)は4%強さげて、20100
原油ブルETN(2038)は7.5%くらいあげて828

ちょっとでも上がるとブルにぐわーーーっと買いが入るものの、ベアは恐る恐るの進み方。ということを考えるとやっぱり市場的には下げても総悲観にはならなそうな感じがただよってます。

ただ、株価を考えると原油安は重しとなってくるので、30ドル付近をうろうろするといってもそのうろうろが下に5ドルになると結構重いわけで。
どれくらい上にいくのか、また反転して下げるとしたらどれくらいかを注意深く見る必要があるかもしれません。減産が本格的に見えれば、30ドルはいつの間にか見えないくらい上がりそうではありますが。。