ワイヤレスネットワークがつながらない。IPv4が169.258。 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

あー死ぬほど時間がかかった。Google先生に頼れば大体解決する問題のネットワーク関連なのに時間がかかった。
色々なサイトを見て、169.258・・・・になってインターネット接続ができない人が多いのはわかったけど、解決が結局何なのかは個人によって理由が違うからわからない。

結局解決したけど、しょーもなかった。
ネットで「169.258 つながらない」などで見ていくと大体出てくるのは

・IPを固定しろ
・レジストリエディターでデフォルトゲートウェイの設定いじれ
・電源切って、ノートなら電池もはずして、デスクトップなら電源切ってしばらく置く
・ファイヤーウォール切れ
・セキュリティソフトいったん切れ

なんだかんだいっていろいろやっていたけど、セキュリティソフトだったっぽい。
一度アンインストールして、ネットにつなげたらつながった。さらに再インストールしても問題ない。

いったい何なんだよーーーー
しかもアンインストールもプログラムのアンインストールから行けないし、レジストリのuninstallでやっても消えなかった。
結局プログラム元のアンインストールツールを外部メモリ使って移して実行。

本当に時間を返してくれ。
セキュリティのアップデートをした気はないのだが、なんか変なものを押したのだろう。
気を付けようセキュリティソフトの扱いは。

なんでセキュリティソフトのせいでIPを取得してくれないのかは疑問。何の設定なんだよ(怒)