トゥルーメディア
http://www.macnica.net/trumedia/index.html
これってよくよく考えたらネットワーク環境さえあれば、デジタルサイネージだけじゃないんだよね。効果測定できるの。
まぁネットワーク環境あったら今あるすべての広告はデジタルサイネージ化するわけだけど。
視聴者(広告を見た人)の視線を追って、ようは目があったら「広告見た」ってカウントするシステムのようだ。
たしかに人だったら目があったら、あの人は自分を見たをカウントするし一緒かな。
そして現代技術は視線を追うだけではなく、顔認証技術を使って、年齢・性別などを測定できるし、当然時間帯によってそれらを分析することもできる。なんてこった。
今まではただ単に出していたアナログ広告でさえ、「人の眼球の動きを確認できる距離」なら効果測定できる時代がそこまでやってきている。
ネットワーク環境があれば既存の広告はすべてデジタルサイネージへ。
そして、それらを効果測定して本当に価値ある媒体が生きのこっていくんだろう。
あ、新聞とかはどーしようもないねw