

一面黄色。まんなかにさして大きくない「ない」の文字。
右下を読むと「利息がないのがニュースです。新規ご利用・・・・」とある。
つまりは消費者金融のポスターなんだけど、よく言えばシンプル。
悪く言えばシンプルを勘違いしたスペース・広告費用の無駄といえる。
広告主はプロミス。三井住友銀行グループの消費者金融だ。
まぁ気になってブログ書いてるからここまでシンプルも悪くないのかもしれないけど、一般人がこれに注目するとは考えにくいなぁ。
ポスターの制作費は安いのだろうけども。
1枚目を見たらわかるけど、2枚分の広告スペース枠を使うつもりだったのなら、ポスターの押さえにかぶる位置に文字をおくことはなかったろうに。
もしくはそれがあっても気にならないくらいのインパクトあるフォントサイズにすればよかったのにと他人事ながら思った。
URLが2634.jpで語呂合わせで「プロミス」なんだろう。
けど検索してみるとwww.promise.co.jpが「消費者金融」では強い。
クリックすると2634.jpもwww.promise.co.jpもhttp://cyber.promise.co.jp/に飛んでいろんな引数がつく。測定用かな。
2634.jp→cyber.promise.co.jp
www.promise.co.jp→cyber.promise.co.jp
わかりづらっ