既存の流れが長く続く業界は、参入障壁が高いものの利便性の高い革新的なベンチャーがうまれたりする。
ベンチャーの定義にもよるのだが、ネット専業の生命保険会社が生まれるという記事をよんだ。
そーだ、今までマーケットプレイスはあったもののネット専業といえるものはなかったのだ。
きっと金融庁とかと協議を続けてやっとなんだろうな。
営業員ゼロ、ネット生保始動
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080508/155661/
通常の保険会社では昔ながらの営業レディーがいる。
どの会社にいてもおばちゃんがやってきて、保険どう?みたいな話をしている。
人件費はもっとも高い販売管理費のひとつだ。
それらをはぶき、より保険というものに照準をあわせた会社。
うん、期待したい。
というか一つくらい安いのに入ってみようと思う。
SBIアクサ生命保険
ライフネット生命保険
巨人に挑む、果敢な新企業にさちあれ。
といってもふたつともしっかりしてそーだけどね。