夏休みの宿題 工作が完成! | 【新築専門の引越】、0円引越を立ち上げた男の次なる仕掛けがコレ!

【新築専門の引越】、0円引越を立ち上げた男の次なる仕掛けがコレ!

引越業界、不動産業界に大きなインパクトを与えた『0円引越』から2年半、
延べ5万件を超える引越しを見てきた経験上、今の引越業界には絶対に出来ないのが【新築専門の引越】です。
私たちは今回、敢えてその専門部隊を立ち上げてお客様の新居に対する想いに応えます!



こんばんは。
『0円引越』プロデューサーの合田英樹です。


昨日、息子の工作の宿題のブログを書きました。
今回はその続き(仕上げ)です。



まずは扉のツマミを付けるためにドリルで穴を空けます。
初めて使うドリルですが上手に使えてました。
photo:01




ツマミを取り付けた後、昨日作っておいた木枠と合体!
カナヅチもなかなか上手く使えてます。
photo:02



別の角度から一枚。
photo:03




全体を組み上げてから、取っ手をつけるためドリルで最後の穴空けアップ
photo:04





で、これが完成した【木製の箱】
photo:05




こっちはフタを開けたところ。
photo:06





出来栄えは まずまずです。
本人の採点は92点とのこと。


マイナス8点のうち、3点は釘を打つのをミスした所、
残りの5点は、材料の寸法を少しだけ間違えたから、って言ってました。




ところで、これは何の【箱】かって?

さあ…わかりませ~んあせるあせる
本人もわかってないんでしょうね?

何とか無事に工作は終わりましたアップ




「ところで他の宿題は終わってるの?」
って聞いてみると…

「読書感想文が…あせるあせるあせる




知~~~~~らないパンチ!パンチ!




iPhoneからの投稿