ロッテリアのエビバーガー | zero_wifeのブログ

zero_wifeのブログ

日本民族の弥栄(いやさか)を願って。

エビバーガーは発売当初からの

ロッテリアが今も一番お気に入りです♪

 

今日持ち帰りに買ったら

363円

あれ? 

今までロッテリアは半端なかったはずだけど・・・

 

かえって以前のレシートを見たら

増税前は360円の内税24円 つまり本体は336円ね。

 

今日のレシートは本体340円に外税で合計363円。

 

同じ8パーセントの率でも

こういう具合に内税と外税の入れ替えで

巧妙な実質値上げがあるのね。

 

で エビバーガー

今までは温めるときには

本体だけ出してラップでくるんで

レンジで

その時の状態で20秒から1分のチンにしていたけど

 

今日はふと考えて

いつもパンを焼きたての状態にする綿の袋の中に

包みごと入れて20秒チンしてみました。

 

初めての試みなのでエビバーガーの包みが

化学変化を起こさないか

10秒してみましたが

変化なし。

 

20秒でラップに本体だけくるんでチンするよりも

できたての感じでおいしく食べることができましたよ♪

 

これから寒くなると

チンする時間が長くなるので

未知なので20秒以降

10秒ごとには確認はするつもりです。

 

やっぱりロッテリアのエビバーガーはおいしいなぁ。

 

40年前にはまだ

ハンバーガーといえば肉ばかり。

マクドにフィレオフィッシュはあったかな?

 

大阪戎橋の交番の隣のロッテリアで

エビバーガー アップルパイ シェーキが

定番で食べていました♪

 

今はアップルパイまでは同時には無理だけどね。