今日、僕は覚悟を決めました。

 

これからやることは大きくは変わらないけど、火がつきました。

 

ここ最近、障害者雇用というキーワードで自分の1年を振り返りました。

 

先日、医者とも話をし、障害者雇用から一般雇用に転職する方も多くいるということを

 

聞きました。

 

それと、今日の会社での議論が相まって、

 

僕は、資格を取って、独立しようと思うに至りました。

 

 

性急すぎるぞ!!

 

と、いつもイイねをしてくれる方々は思うかもしれません。

 

 

でも、やっと夢とモチベーションが繋がったので、霧が晴れた気分です。

 

今後の計画としては、

 

まず、中小企業診断士を目指したいと思います。

 

3〜5年計画ですが。

 

簿記や応用情報技術者など、学習内容が同じ資格を取りながら、

 

合格を目指したいと思っています。

 

20年前に躁状態で取ろうとした、この資格をきちんと収めたい。

 

中小企業診断士は独立には向かない仕事のようだが、

 

それも含めて、独立するにはってことを考え続けながら、

 

夢を掴み取りたい。

 

社労士再受験だって諦めないぞ。

 

今年中に、パワーポイントとエクセル、ワードの勉強を終わらせます。