- 「星と小ゲイマ」集中講義 ~逆からツメる新発想の布石~ (囲碁人ブックス)/マイナビ
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
少し立ち読みした印象は初級者にもわかりやすく書いてあるという感じでした。
プロの間で熱心に研究されている布石なので、もっと濃い内容なら、欲しかったかも。

この布石ではワリウチが最も多く打たれていました。

これが最も古い定石でしょう。
本にはこちらからツメる定石についてはあまり書かれていなかったと思います。

前図では白がつらいのでカカリの位置までヒラくこの定石が打たれるようになりました。
これは白も不満ないでしょう。

割と最近、今までの常識とは反対からツメるこの定石が打たれるようになりました。
これは黒の理想形です。
僕が白番でこれを打ち、アマシて打とうとしたことがありますが、そんな芸当は無理でした。
最も新しい白の手は内側からカカる手でしょうか。
それについてはまた書くかもしれないし、書かないかもしれない。