今日は誕生日なのでお寿司を食べてきました。(゚д゚)ウマー

その前に梅田で用事があったのでついでに行きつけの古本屋さんを覗いてみると升田式石田流と升田の居飛車という本を発見!早速買ってしまいました。

その古本屋さん、ときどき掘り出し物があって楽しいです。今日も和綴じの呉清源さんの定石の本が500円という破格で売られていました。古すぎるからなのかなんなのか?僕にはわかりません。和綴じですから手順も算用数字ではなく、漢数字で書かれていて時代を感じます。

前に行ったときはこれまた和綴じの呉清源十番碁が1000円で売られていました。これも分かる人には分かると思うのですが、破格です。これはもうどなたかが買っていったみたいでしたが。

東京へ行った時にあの有名なアカシヤ書店にも行きましたが、あそこはダメですね。絶版になった本は例外なく定価より高い。ぼったくりですな。