- 依田流 並べるだけで強くなる古碁名局集 (マイコミ囲碁ブックス)/依田 紀基
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
高川さんのように打って勝てたらかっこいいですね。
雁金さんは有名な本因坊秀哉名人との院社対抗戦もそうですが、一切妥協せずに戦いにいく姿勢がすごかったです。
院社対抗戦の棋譜はヒカル(佐為)と加賀の対局にも使われてましたね。
どの碁も面白くて昔の一流棋士は棋風がはっきりしていると思いました。
梅鉢定石もそうですが、偉い先生がどう言おうと自分の手を打ってます。
ただ僕は梅鉢定石はちょっと愚形で打ちづらいかなと思ってます。
現代ではアマチュアでもハサまれたほうはなかなかああいう形でサバキには来ませんが、実際そうなるとハネかノビか悩んでしまいますね。(@_@)
碁を始めて間もないころは秀策の棋譜を並べてなんでアタリにしないんだろうと思ってたんですけどね。( ゚Д゚)ポカーン
