昨日は囲碁サロン2周年記念の心斎橋名人戦でした。
名人戦はトーナメントの一回戦で負けてしまっていいところはなかったのですが、二次会でたくさん飲んで食べて、最後にはTシャツまでいただいて大満足でした。
ブービー賞を決める負けた人が上がっていくという変則トーナメントもありました。
三段の方と向こうが先で打ちました。
プロの間ではワリウチはこのように打たれて白不満と言われているのは承知で、それでも勝ってやろうと打ちました。
白の三連星は下辺のカカリが好点になるのでおもしろくなさそうですが、相手の厚みを働かせまいと打った自慢の一手でした。
この後、中終盤の白の打ち方がぬるく大差の負けになってしまいました。
そう思って感想戦をしていると「序盤に黒にうまく打たれたのが敗因ですな」と言われて、ますます勝っておけばよかったと悔しい思いをしました。゛(`ヘ´#)

名人戦はトーナメントの一回戦で負けてしまっていいところはなかったのですが、二次会でたくさん飲んで食べて、最後にはTシャツまでいただいて大満足でした。
ブービー賞を決める負けた人が上がっていくという変則トーナメントもありました。

三段の方と向こうが先で打ちました。
プロの間ではワリウチはこのように打たれて白不満と言われているのは承知で、それでも勝ってやろうと打ちました。
白の三連星は下辺のカカリが好点になるのでおもしろくなさそうですが、相手の厚みを働かせまいと打った自慢の一手でした。
この後、中終盤の白の打ち方がぬるく大差の負けになってしまいました。
そう思って感想戦をしていると「序盤に黒にうまく打たれたのが敗因ですな」と言われて、ますます勝っておけばよかったと悔しい思いをしました。゛(`ヘ´#)
