今回は囲碁の棋聖戦と将棋の王将戦が重なってますね。
棋聖戦では張栩三冠が先勝しました。
山下棋聖は棋聖戦を連破していて将棋の渡辺竜王に似てますね。棋聖戦も竜王戦も序列が最高の棋戦でそれを連破してるんだからすごいです!(ノ゚ο゚)ノ
張栩さんが先勝しましたが、天元戦では山下さんが張栩さん相手にタイトル奪取したのでまだまだどうなるか全然分かりません。天元戦は持ち時間が3時間に短縮されたから張栩さんに有利かと思いましたが、山下さんが勝ったのでもう二人は持ち時間に関係なく互角の印象です。
王将戦では久保棋王が先勝。
形勢が傾いてからの羽生王将のねばりがすごい!(*_*)
一手間違えれば羽生マジックです。羽生さんってインタビューとかでは涼しい顔ですが、棋士の中でも相当負けず嫌いですよね。
久保さんは尊敬する棋士が大野源一さんだそうです。大野さんは振り飛車はプロの将棋ではないと言われた時代に振り飛車で活躍したんだからかっこいいですよね。

棋聖戦では張栩三冠が先勝しました。
山下棋聖は棋聖戦を連破していて将棋の渡辺竜王に似てますね。棋聖戦も竜王戦も序列が最高の棋戦でそれを連破してるんだからすごいです!(ノ゚ο゚)ノ
張栩さんが先勝しましたが、天元戦では山下さんが張栩さん相手にタイトル奪取したのでまだまだどうなるか全然分かりません。天元戦は持ち時間が3時間に短縮されたから張栩さんに有利かと思いましたが、山下さんが勝ったのでもう二人は持ち時間に関係なく互角の印象です。
王将戦では久保棋王が先勝。
形勢が傾いてからの羽生王将のねばりがすごい!(*_*)
一手間違えれば羽生マジックです。羽生さんってインタビューとかでは涼しい顔ですが、棋士の中でも相当負けず嫌いですよね。
久保さんは尊敬する棋士が大野源一さんだそうです。大野さんは振り飛車はプロの将棋ではないと言われた時代に振り飛車で活躍したんだからかっこいいですよね。