ゴキゲン中飛車

先手です。最近、居飛車が多かったから四間飛車にしました。

この将棋はほとんど作戦負けでした。

でも、相手に緩着が出て一気に寄りました。67銀がそうです。

とりあえず金の働きを鈍らせようと竜を切りました。

さて、どうしたもんかと思ってたら、よく見りゃ3手で詰んでます。でも、棋譜を見たら40秒も考えてたみたいです。恥ずかし。(/ω\)

僕は囲碁も将棋もだいたいです。あんまり読みが入ってません。

囲碁の形勢判断もこういう流れで来たらだいたい盤十はいいだろうとかいう感じです。詰碁も下手(したて)の方のほうが速くて正確だったことがあります。その人に置かせて勝てたのが謎です。(ノ´▽`)ノ

将棋もだいたい寄り、ほぼ詰み、ほぼ必至とかいう感じでそれゆえ負けることもよくあります。\(^O^)/