Day light saving time のせいで1時間短い日曜日です。

今日は International Food Festival という行事がありました。

世界中のいろんな料理を食べたり、パフォーマンスを見たりして楽しかったです。(^O^)/

料理は意外とトルコやネパールのすっぱいのがおいしかったです。あのすっぱさは日本人の口には合わないと思いますが、アメリカでいろいろ食べて味覚が変わったみたいです。アメリカ人もあのすっぱさは苦手な人が多いのでアメリカ人の味覚とも違います。謎です。

一緒にいたタイ人の友達はどれもあまり口に合わなかったみたいです。気の毒よのう。そのタイ人の友達といたら、日本人の後輩が彼を日本人だと勘違いして日本語で話しかけました。気付くかと思って放置してたけど、全然気づいてなくてその友達も困ってたので、後輩に伝えようと思いました。そのときに言った言葉が、

「タイランド。」

一応、後輩には通じましたが、言葉足らずも甚だしい。その人とずっと英語でしゃべってたもんだから、まともな日本語が出てこなかったのです。哀れ。

パフォーマンスは韓国のテコンドーがめっちゃかっこよかったです。太王四神記のタムドク太子を思い出しました。とにかくかっこよかったです。見てた人も一番盛り上がってたし。

そして、黒人の君たちはほんとに金のアクセサリーが似合うね。僕なんかじゃ一生かかっても近づくことすらできないよ。

Food Festival が終わってから、春休みの旅行のミーティングがありました。それも楽しかったです。そこに今日もらったパンフレットと世界の料理のレシピを忘れてきました。料理できませんけど。会場にカメラを持ってくのを忘れたから、それの写真でものせてまた問題でも出そうかと思ってたんですけどね。

帰りは日本人の女の先輩を寮までエスコート。楽しいひとときでした。やはり、女性と二人で歩くというのはよいものです。(´∀`)