前回の問題の答えは学校でした。小学生と中学生が通ってます。(^-^)

宝石紫◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇宝石赤

昨日はパーティーでした。アメリカではパーティーって言っても、お酒を飲んでワイワイやってるだけなんだけどね。アメリカって言っても、いたの日本人だけだったんだけどね。

全部書くと長すぎるんで、最も印象に残ったことを書きます。

しばらくビールを飲んで、僕は完全に出来上がってました。誰も酔っ払いをかまってくれないので、部屋にいる友達のとこに行きました。

僕 「角川文庫、書店?まぁ、この際どっちでもいいわ。で、その角川がYouTubeに勝手にアップされた権利関係の動画を消さんと許可して宣伝に使ってんねんて。」

友人 「へぇー。そうなんだ。」

僕 「だから、ハルヒとかも全部あんねんで。」

かくかくしかじかでハルヒを再生し始めた友人。

僕 「これって英語やん。キョンが英語でしゃべってるやん。(笑) やっぱ、日本のアニメは日本語に限るって。」

あまり見る気はなかった。

友人 「ほんとだ。」

構わず見続ける友人。

自分も見てる。

最初のキョンの長ゼリフのところ。

僕 「うまいこと訳すなぁ。」

ハルヒがSOS団の結成を決めたとこ。

僕 「かわい~ドキドキハルヒって英語でもかわいいな。」

さっきと言ってることが違う。

友人 「まぁ、声優さんの声似てるよね。」

酔ってない彼は冷静。

眠りかける自分。

友人 「あ、朝比奈さんだ。」

起きる。

僕 「あー。声似てんなぁ。アメリカの声優も進化してるなぁ。」

そして、エンディング。

僕 「あ!あ!これって英語?英語なん?英語版のハレ晴れユカイなん?」

なんか興奮してる。

友人 「いや、これは日本語だよ。」

僕 「なんや。しょーもな。」

とか言いながら、歌いだす。

友人、エンディングをとばす。

(え?ちょ…。そんなに僕の歌を聴きたくなかったのか?うまいぞ?)

そして、またなんやかんやで飲みだすのでした。