ネットではどんどん便利なツールが出てきますよね。
AIの進化も目覚ましいし、管理ツールも色々と。
最近はNotionにやっと体が慣れてきたところです。
仕事のToDo管理や日記の下書きなど。
ある程度はスマホアプリでもさわれるので出先でも追記したりするのが簡単でいい。
でも、自分は古い人間だから、文章を書くのって物理キーボードが無いと苦手なんですよ。
だからどうしてもスマホだとアイデア出しだけになる。
若い人ならすべてスマホ1台で完結するんでしょうけどね。
老いたくはないものです。(´・ω・`)
ちなみに今一番便利に使っているのはやはりプロジェクト管理とToDo管理。
私の実際の生活をご存知の方は知ってれてると思うけど…
とにかくマルチタスク💦
おいお前らなんでも私にやらすんじゃねぇと日々叫んでる状態。
だからタスクのお漏らししないようにメモ大事なんですよ。
今まで色々使ってきたけど、結局シンプルなやつが正義。
Googleキープとか結構いい線行ってる。
今は箇条書きで済むことはGoogleキープ、ちょっとたくさん枝にしてメモを残したい時はNotionって感じですかね。
最終的にはNotionに一元化しよう。
どっちにデータ入れてるかわからなくなるから💦
こういうツールいじってるのは結構好き。
使いこなせると嬉しくなりますねー。