相手に記憶が残るためにはインパクトが大切!! | プロモーションライター&WEBデザイナーの稼げるWEB戦略&ホームページ作成

プロモーションライター&WEBデザイナーの稼げるWEB戦略&ホームページ作成

今は、1人の無能な営業マンを
雇うより、稼げるホームページ
1つ持つ方が良いと言われています。

方法はさまざまです。
あなたはそれをすべて存じですか?

さまざまな事例やノウハウを
タイムーにあなたにお送りしたいと
思います。

相手に与える印象は、出会う前から決まっている。

 

 

おはようございます。(^O^)
大阪では3/23に桜の開花宣言が出されました。
もう春が近いということですね!

 

春というシーズンは別れがあり、出会いがあるシーズンです。
別れはさみしいですが、出会いに心ワクワクする人も多いことでしょう!

 

出会いの時には、出会った時に自己紹介することや、みんなの前で話すことも多くなると思います。

 

 

出会いや人前で話すときの注意点

 

 

出会いの時も、多くの人の前などで話す時にも、アドリブで話すことも多いと思いますが、話すときに大事なことがあります。

 

最初に

 

『話す目的を明確』

 

にすることです。

 

『話す目的を明確』にすることで、聞く相手に

 

『どのポイントを聞けば良いか?』

 

を意識させることができます。

 

すると聞く側は重要点を意識して、トークポイントが印象に残ります。

 

印象が強ければ、インパクトが強くなり、自分を意識させることにつながるので、印象に残ります。

 

簡単に書きましたが、案外難しいですが・・・

 

 

話す内容はアドリブより事前に考えろ!

 

出会いの時も、多くの人の前などで話す時もアドリブで話することもいいのですが、よほどの話上手で場数を踏んでいない限り、うまく話せないことが多いです。

 

そのためにも、日頃からいくらかのパターンの話す内容を考えておくことをおおすすめします。

 

話す内容を決めておいて、時間があるときに練習しておくと、いざというときに失敗が少なくなくなります。

 

出会う人やシチュエーション、話す内容の出来具合でで失敗することもありますので、失敗の経験をしたり、失敗のたびに話す内容を修正することで、失敗は限りなくなくなります。

 

定番の話す内容を幾つか作っておくことで、アドリブで話すより、かなり気持ちも楽になり、会話もはずみますので、騙されたと思って試してください。

 

人間関係がかなり楽になります。

 

多くの話す内容を持っていれば、急にスピーチを頼まれた時や、朝礼での挨拶にも応用できます。

 

どうすれば、

 

うまく定番の話す内容を作れるのか?

 

それは出会いの場面で一番多い『自己紹介』についてから話していこうと思います。

 

今日はこれくらいにして、明日にお話しますので、楽しみにしておいてください。

 

 

★★★おすすめ本の紹介★★★

 

最後に、

 

 

・もし、あなたが社会人1年生なら
・もし、仕事でうまくいっていないなら
・もし、同僚に比べて上司に嫌われていると思うなら

 

 

あなたに足らないものがあるのかもしれません。

 

実は気社会人として必要なことを知らないだけかもしれません。

 

そういうあなたは以下の本を読んでみては以下かがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせください!

 

 

小川すすむ【自己紹介】

 

20220325